一緒に暮らしていつまでも安心して快適に暮らせる住まい

夫婦ふたりのシニアライフ

子どもの独立や定年退職迎えた、50代、60代は、
生活スタイルが大き く変わる節目のとき。

シニアライフに向けて動きやすい快適な導線や、
さらなる安心・安全をコンセプトに、
新しい生活をサポートします。

大人のためのリフォーム計画

いつか作りたいと想っていた趣味のための部屋、
夫婦のプライバシーを考えた余裕のある寝室作りや、
広々ダイニン グスペースなど大人の贅沢を実現します。


家の間取りを見なおして、シニア生活に向けた第一歩を。

  • 1階集約プラン
  • 平屋へ減築プラン

PROFILE

親世帯
親世帯

50代-60代夫婦2人。
築20年経った2階建ての持家(延床面積46坪)

ローンは支払いを終え、預金800万円ほど
富山県在住

子ども2人が県外へ社会人として独立し、使わなくなっ た部屋と掃除が負担となるように。あまり大掛かりな工 事はしたくないが、10年先を見据えて体力のあるうちに リフォームを検討するように。

リフォームの改善ポイント!

その他よくある要望

  1. 教室

    1 空いた部屋で教室を開きたい

    お茶や着付け教室など、リフォームを機に教室を開いてみたいと いう方は、
    教室内容に合わせて希望の間取りをお伺いします。
  2. 寝室

    2 子ども部屋を客室とするためキレイに直したい

    子ども家族が年末年始や休みに帰省したときは、子ども部屋に泊 まるケースがほとんどです。
    勉強机や本棚などがそのまま置いてある場合は、リフォームと合わせてキレイさっぱりに新しい客室 空間としたいですね。
  3. 浴室

    3 バリアフリーに考慮した設備や間取りに変更したい

    せっかくリフォームするのだから、今後を考えてできるだけバリアフリーに必要な要素を入れたいと考える方は多いです。
    段差をなくし、トイレに手すりを加え、お風呂を見直したりすることからはじめましょう。

PROFILE

親世帯
親世帯

50代-60代夫婦2人。
築20年経った2階建ての持家(延床面積46坪)

ローンは支払いを終え、預金800万円ほど
石川県在住

子どもは車で20分の距離に家族と暮らす。子ども家族が 普段家に宿泊することもなく、部屋数も少なくて良いことから、奥さまが憧れていた平屋の実現を考えるように。

リフォームの改善ポイント!

その他よくある要望

  1. 教室

    1 断熱性や耐震性を高めたい

    これまでの家で断熱や耐震に不安があった場合は、この機会に家の構造など大きく見直しを行います。

  2. 寝室

    2 駐車スペースを減らして、庭を広くしたい

    これまでは2台あった車を1台減らし、庭のスペースを広くして、 ガーデニングや家庭菜園を楽しむ時間を増やしたい。
    リタイア後 の生活を想像して、趣味や贅沢を楽しみたいですね。

  3. 浴室

    3 バリアフリーに考慮した設備や間取りに変更したい

    せっかくリフォームするのだから、今後を考えてできるだけバリ アフリーに必要な要素を入れたいと考える方は多いです。
    段差をなくし、トイレに手すりを加え、お風呂を見直したりすることからはじめましょう。