住まいるオスカーのリフォーム工事日誌
住まいるオスカーの工事担当者・営業担当者が自分の担当する工事現場の進捗を「リフォーム工事日誌」として詳しくご紹介します。工事が終わってしまってからでは見えなくなってしまう工事個所も、現場の担当者ならではの細かな説明も添えて担当者自らが書いております。担当者の日付順に更新していますので最新の日誌をご覧ください。
カテゴリをお選びください。
|
|
|
最新のリフォーム工事日誌
-
2025年03月25日公開2025年03月25日更新
施工後(ドアリモで玄関アップデート!(玄関ドアリフォーム))
玄関ドアのリフォームとして、1日で施工できるドアリモという商品を取付させていただきました。
-
2025年03月25日公開2025年03月25日更新
工事後(ビフォーアフター内窓取付工事。)
隣家の室外機の音と日光の暑さが気になるので内窓を取り付けたいとご依頼をいただきました。
-
2025年02月14日公開2025年02月14日更新
大工工事③(外装も内装も水廻りも!コミコミ工事で新築のように生まれ変わる!? ~改装工事②リビングサッシ入替編~)
築23年。設備や外装など何も手を付けてこなくて、この際一気に工事したい!とご依頼いただき、長期的なメンテナンス計画を踏まえて、外装・内装・水廻り改装工事をご提案させていただきました。
工事範囲が広く、お風呂やキッチンが一時的に使えない等の日常生活が送れなくなるため、最短で工事するには、どこから工事をスタートするか少しでもお客様に負担がかからないような工期管理・現場管理に努めました。
-
2024年10月22日公開2024年10月22日更新
工事後(視界すっきり!窓ガラス交換工事)
外の景色が分からなくなるほど内部結露を起こしていたため、交換したいとご依頼をいただきました。
-
2024年08月28日公開2024年08月28日更新
工事後(玄関ドアのデザインとガラスの交換で気分上々間違いなし!)
約24年間使用してきた玄関ドアと結露した複層ガラスを交換したいとご相談を受けました。
-
2024年08月28日公開2024年08月28日更新
工事後(窓リフォームで暑い日差しも快適に!マドリモシャッター工事。)
マドリモシャッターを取付たいお部屋の位置が南側のため、日光がとにかく暑い。
また、ピアノを置いてあるお部屋のためあまり窓も開閉しないので、必要な時以外はお外の光を遮断したいとのご要望でした。 -
2024年08月01日公開2024年08月01日更新
玄関ドア完成(古くなった玄関ドアを簡単リフォーム・お盆前に襖張替え)
近々ご親戚がお越しになるそうで、その前に目につく玄関ドアと襖をきれいにされたいとご依頼いただきました。
-
2024年08月01日公開2024年08月01日更新
工事完了(玄関ドアの交換(カバー工法によるドアリモ)、玄関タイル工事(地震によるヒビ割れも発生))
築20年、玄関ドアがサビてきて、開閉もつらくなってきたので、半日で交換できるYKK玄関ドアリモのご提案をさせて頂きました。
また地震によりポーチタイルにヒビが発生、タイル改修と玄関ドアの交換で、玄関廻りをリフレッシュしました。 -
2024年05月10日公開2024年05月10日更新
完成!(玄関ドア交換工事 通風ドアでフレッシュな空気を!)
玄関ドアは、毎日使う大切な住まいの一部です。
最短1日の手軽なリフォームで、お家のイメージを変えてみませんか。 -
2024年04月05日公開2024年04月05日更新
完成後(強風対策、玄関の開け閉めが安心に。風除室取付工事)
風が強い時に玄関ドアの開け閉めが怖いという相談で、風除室を取り付けることとなりました。
風だけでなく雨や雪の時も慌てることなく家に入れるようになりました。