住まいるオスカーのリフォーム工事日誌
住まいるオスカーの工事担当者・営業担当者が自分の担当する工事現場の進捗を「リフォーム工事日誌」として詳しくご紹介します。工事が終わってしまってからでは見えなくなってしまう工事個所も、現場の担当者ならではの細かな説明も添えて担当者自らが書いております。担当者の日付順に更新していますので最新の日誌をご覧ください。
カテゴリをお選びください。
|
|
|
最新のリフォーム工事日誌
-
2025年03月25日公開2025年03月25日更新
工事後(オリーブの樹木の支柱交換)
オリーブの樹木が強風に耐えきれなくなり、傾いてしまいました。
新築時に植えた時は1mほどでしたが、10年経過し、2~3mまで生長していました。
今の樹木の高さに合わせた支柱へ交換しました。 -
2025年03月25日公開2025年03月25日更新
完成(目隠しフェンス!天然芝!人目気にせず遊び回れる広々お庭)
新築時から将来の活用について相談を受けていた敷地内の広いお庭。数年住んでお庭の活用をお決めになられたので、ご要望をお聞きし全力でサポートしました。人目を気にせず庭で遊べるようなフェンス設置と、子供と一緒に走り回れるよう天然芝を植えました。
-
2025年02月14日公開2025年02月14日更新
完成(新築エクステリア工事~アプローチも見栄え良く~)
お客様より「見栄え良く、かつ車のすり替えに敷地を利用されないようにしたい」と、ご相談がありました。
-
2025年02月14日公開2025年02月14日更新
完成(カーポートのおかげで雪の日の車の出し入れが楽に!)
インナーガレージの住宅ですが、ガレージから道路までの距離が5m程度あり、冬場の除雪が大変でした。この先年をとるにつれて除雪がしんどくなるので、今のうちに屋根をつけておきたいとのご要望でした。
-
2024年12月03日公開2024年12月03日更新
完成後(仕上に工夫有り!玄関アプローチ改修工事。)
玄関アプローチ部分に張ってある石材が経年劣化により、浮いたり剥がれたりしている箇所が増えてきたので、安全に歩行できるように直したいとのご要望がありました。お客様と相談の末に、コンクリートの仕上を刷毛引きにする事となりました。
-
2024年12月03日公開2024年12月03日更新
完成後(下水道化の工事もやってます。)
下水道の本管が数年前に通ったので、下水道化工事を行う事となりました。今回、市のリフォーム助成金に申請したところ当選したこともあり、お客様の費用負担軽減につながりました。
-
2024年10月22日公開2024年10月22日更新
工事後(手摺の取付で安心・安全!玄関手摺取付工事)
転倒と滑り防止のために手摺を取付たいとご依頼をいただきました。
-
2024年10月03日公開2024年10月03日更新
工事完了(お外での時間が開放的で楽しみに! リウッドデッキ・目隠しフェンスの設置をさせて頂きました!)
通路からの目線を遮るフェンスの設置と、お庭でゆったりと過ごすことができ、幅広い使用のあるリウッドデッキの設置をさせて頂きました。
-
2024年08月28日公開2024年08月28日更新
完成(愛車を守るためのカーポート工事)
家族の車が増える事になり、愛車を守る為にカーポート設置のご要望を頂きました。
配置と高さに注意して工事管理をさせて頂きました。
-
2024年08月28日公開2024年08月28日更新
設置後(腐らないウッドデッキ!? 人工木でローメンテナンス。)
今回採用したのはYKKAPのリウッドデッキという商品です。この商品は天然木に比べて強度の低下や変色が少なく、腐食が起こりにくいので長期にわたって快適に使用できます。
ローメンテナンスで長期使用が可能なリウッドデッキを活用し、普段の生活をより豊かに過ごして頂きたいです。