リフォーム日誌
大人気アイカ工業洗面台入れ替え工事!カウンターが広がり使いやすさ抜群!

工事の担当者

近藤(こんどう)

近藤(こんどう)

デザイン性が高く、カウンタータイプが大人気のアイカ工業洗面化粧台(スマートサニタリーU)を取付させて頂きました。
毎日の使用で気分が上がること間違いなしです!

リフォーム工事の主な仕様と工事の内容

【洗面化粧台入れ替え工事】
・アイカ工業洗面台入れ替え(スマートサニタリーU)
・二口コンセント追加 
・ 鏡取付(お客様支給)

工事費 30万円
工期 3日間
施工時期 2025年1月
リフォームの種類 浴室・洗面所リフォーム

既存の洗面化粧台取り外し

2025年01月23日

まず初めに、元々設置されていました洗面化粧台の取り外しから行います。
ネジと内部コーキングで固定されているので取外していきます。

 

 

 

 

取り外し終了

2025年01月23日

取り外しが終わり、新しく設置する洗面化粧台を設置していきます。
今回は元々あった排水の穴を使用します。
新設の洗面化粧台の排水栓から少し遠いため、既存の穴に対応可能な排水管を使用します。

洗面台、排水管設置

2025年01月23日

洗面台の設置、配管のつなぎ合わせが完了いたしました。

L型のブラケットでカウンターを補助しております。
カウンターの高さは使い勝手の良い80㎝にいたしました。

コンセント追加、鏡用下地工事

2025年01月24日

ドライヤー、アイロンが使えるようにコンセントの追加も行いました。

今回はお客様支給の鏡を取付させて頂く為、ネジ止め用の下地を壁の中に設置いたします。
青のマスキングテープは鏡取付予定の印です。

手直し

2025年01月25日

元々洗面台があった箇所の巾木がカットされていたので修復いたします。
その後、クロスの貼直しを行い、カウンターの隙間にはコーキングを入れ、最後に鏡を取付けていきます。

工事完了

2025年01月25日

鏡の取付けを行い、作業終了となります。
新設の洗面化粧台は、カウンターと下棚で構成されております。
カウンターが広がり使用の幅が広がるのはもちろん、水まわりの雰囲気がより出て、毎日の気分が上がること間違いなしです!!

その他リフォーム日誌を見る