リフォーム日誌
2台入りガレージ車庫『Canady』

工事の担当者

辻野 (つじの)

辻野 (つじの)

2×4工法の住まいるオスカーオリジナルのガレージです。
自信を持ってお勧め出来る商品で、今回仕様を一部リニューアルしています。

リフォーム工事の主な仕様と工事の内容

〇2×4ガレージ車庫「Canady(キャナディ)」間口5,460㎜ 奥行5,915㎜ 2台入り
・屋根:立平葺き(ガルバ二ウム鋼鈑 ) ・外壁:窯業系サイディング
・ガレージ:電動鋼鈑製ガレージシャッター ・内装:化粧石膏ボード

工事費 470万円
工期 2ヶ月間
施工時期 2024年8月~9月
リフォームの種類 ガレージ

工事前

2024年07月01日

前面道路から向かって左側の敷地に現在ある境界ブロック塀を解体して、2台入りのガレージ車庫を建築します。

地縄張り・配置確認

2024年07月29日

前面道路側にあった境界ブロック塀を解体し、地縄張りを行いました。
(工事着手前に敷地に縄で建物の位置を表すことを地縄張りといい、配置の確認を行います。)

地盤改良工事

2024年08月02日

地縄張り後に、現状地盤の地耐力調査としてガレージ車庫の配置位置で地盤調査を行いました。
地盤調査のデータからガレージ車庫に必要な地耐力解析を行った結果、改良工事が必要となり、スクリュープレス工法(砕石補強地盤改良)と言われる改良工事を行いました。専用の大きな重機を使い、砕石の柱(杭)を作ります。

地盤改良工事(終了)

2024年08月03日

地盤改良工事が終了しました。
これで基礎工事への着手ができるようになりました。

基礎工事(掘削・配筋)

2024年08月05日

基礎工事が始まりました。
土砂を掘削してから砕石を入れ、しっかり転圧してから鉄筋を組んでいきます。

基礎工事(ベースコンクリート)

2024年08月07日

ベースコンクリートの打設を行いました。
天気も良く、基礎工事が順調に進んでいます。

基礎工事(布基礎)

2024年08月19日

型枠を設置して立上り部分の基礎コンクリートを打設しました。
強度を出すために、数日間養生期間を設けています。

基礎工事(完了)

2024年08月25日

基礎工事が完了し、ガレージの広さがわかるようになってきました。
内部の土間コンクリート及び外部のコンクリートの打設も終えて、次は建て方(躯体)工事へと進みます。

先行足場設置

2024年08月27日

先行足場を設置しました。
足場ネットは、強風時に備えて作業前までは縛って固定しています。作業開始前に広げて安全対策を行っています。

建て方工事

2024年09月10日

建て方工事が始まりました。
レッカーを使い2×4の壁パネルを組み上げています。あらかじめ自社パネル工場にて壁パネル・天井パネル・屋根パネルを製作し、現場へ運搬しての施工となり、1日で構造躯体の施工が完了します。
とても早いですね!

建て方工事

2024年09月10日

壁の通りを確認しながら連結し、釘と金物を使って緊結します。

建て方工事

2024年09月10日

躯体がどんどん組み上がり、建物が出来てきました。

建て方工事

2024年09月10日

壁パネルの施工が終わり、屋根パネルが乗っかれば建て方工事が終了します。もうすぐですね。

建て方工事(終了)

2024年09月10日

一日の作業で建て方工事が終了しました。
ガレージ車庫の形がわかるようになり、これから屋根・外壁の外部工事と電気・造作の内部工事が並行して進みます。
仕上げ工事も楽しみです。

屋根工事

2024年09月14日

こちらは屋根工事の写真です。
ガレージ車庫『Canady』の屋根材は2024年から立平葺きに仕様変更しまた。立平葺きはその名の通り、縦に板金を敷き、屋根を葺いて行く方法で、板金にはガルバリウム鋼板が使われています。排水性能が高く、雨漏りしにくい屋根なので安心ですね。

外壁工事

2024年09月16日

外壁工事が始まりました。
『OSCAR』と印字してあるのは透湿防水シートです。このシートは、住宅の耐久性向上を目的に壁体内の湿気等の水分を排出させたり、躯体に雨水が浸入しないようシートを張って防水性を高めています。                    外壁材は窯業系サイディングを採用しています。正面から外壁を張り始めていますので、どんな外壁になるか楽しみです。

内部造作工事

2024年09月18日

内部は、造作工事が進んでいます。
この仕上げ材は、化粧石膏ボードと言われるものです。石膏ボードの表紙面にあらかじめ化粧加工した紙を張り合わせたものです。ビス留め固定して表面はこれが仕上げになります。大工さんが一枚一枚サイズを合わせて天井・壁を張り上げていきます。

外壁工事(完了)

2024年09月20日

こちらは勝手口回りの外壁施工後の状況です。

外壁工事(完了)

2024年09月20日

ブラウン基調の色合いで外壁が張り上がり、外壁工事が予定通りに終わりました。外部工事は、残りコーキングと破風鼻隠板金、雨樋の工事が残っています。                                  足場が邪魔でまだ全体像がわかりにく状態ですが、足場の解体も控えていますので、外観の仕上りが楽しみです。

内部造作工事(完了)

2024年09月21日

天井・壁の化粧石膏ボードが張られ、造作工事が完了しました。白色の表面色で内部が明るくなりましたね。内部・外部共に仕上工事に差し掛かっていますので、最後のシャッター工事が待ち遠しいですね。

コーキング工事、破風鼻隠板金工事

2024年09月25日

外壁の板間やサッシ回りにコーキング処理を行い、破風・鼻隠の板金工事をして外部は残り、雨樋を取付けるのみになりました。

雨樋工事

2024年09月26日

屋根の水下側に軒樋を取付し、落とし口は1箇所として竪樋を取付して、これで外部工事が完了しました。
足場を解体する前に、屋根・外壁回りの検査を実施してから足場撤去となります。

電動シャッター取付

2024年09月27日

巻き上げ式の電動シャッターを取付しています。
シャッター開閉時には照明が連動しているため、車の出し入れ時にはガレージ内が点灯しますので、中は明るく安心です。                                いよいよ次回は、足場の解体・内部の最終仕上げが終わり完成です。
外観の仕上りが楽しみですね。

足場解体

2024年09月28日

足場の解体です。
外壁や屋根、土間を傷つけない様に慎重に作業を行います。

電気工事仕上げ

2024年09月30日

電気配線の接続作業です。
事前に宅内より配線を取出ししております。電気自動車用の200Vコンセントもガレージ内にあります。

完成・お引き渡し

2024年10月10日

社内完成検査を行い、シャッターの動作確認や傷・抜け、不備がないか確認します。役所の完了検査では、配置の確認や申請通りの施工になっているか確認を行います。
途中台風が接近し建て方が当初の予定より延期になりましたが、何事もなく無事完成しました。
シャッター・屋根がリニューアルされ、重厚感が出ました。

その他リフォーム日誌を見る