リフォーム日誌
愛車を守るためのカーポート工事

工事の担当者

竹島 (たけしま)

竹島 (たけしま)
[営業担当 ]

家族の車が増える事になり、愛車を守る為にカーポート設置のご要望を頂きました。

杉坂 (すぎさか)

杉坂 (すぎさか)
[工事担当 ]

配置と高さに注意して工事管理をさせて頂きました。

リフォーム工事の主な仕様と工事の内容

■カーポート設置■土間コンクリート■防草シート+川砂利敷き

工事費 150万円
工期 2週間
施工時期 2024年7月
リフォームの種類 外構・エクステリア

工事前

2024年07月16日

駐車スペースはありますが、土砂面のままです。
ここから愛車を停める為のカーポートを設置します。

路盤作成

2024年07月17日

土砂を鋤取り、残土を搬出して砕石を敷いていきます。
この時点で、コンクリートの仕上がり高さから逆算して路盤を仕上げていきます。

カーポート基礎

2024年07月19日

カーポートの基礎サイズは安全を考慮して決められています。オスカーでは定規を当てて写真を撮っております。

カーポート設置

2024年07月20日

カーポートが組みあがりました。
基礎で1日、組み立て1日の計2日で立ち上がります。

土間コンクリート打設

2024年07月22日

ミキサー車にて土間コンクリートを入れていきます。面積が大きくないので職人さん1人で仕上げていきます。

土間コンクリート打設

2024年07月22日

夏場はコンクリートの乾きが早いので、遅れない様にテキパキと仕事を進めていきます。

完成

2024年07月25日

コンクリートが乾いて完成になります。これで愛車を雨・風・雪や紫外線から守る事が出来ます。

その他リフォーム日誌を見る