トイレ解体、の前に
2015年12月14日
今回はトイレの改装を行います。
また、玄関の塗り壁をクロス貼りにする工事もあります。
●写真じゃかなり判り辛いですが、解体予定のトイレです
入ってすぐに小便器と、扉を一枚挟んで和式トイレがあります
●ちなみに、御施主様のお宅のトイレは一か所のみなので、
トイレを解体し、使用できるようになるまでは仮設のトイレを使って頂きます
写真2枚目ですが、玄関に広いスペースがあったので今回はそこに設置させて
頂きました!広いお庭があれば外部に設置させていただく場合もあります
★トイレを解体してトイレが使用できないことがないように、
乗り込み初日は仮設トイレ設置のみです
次回は解体の内容になります!
トイレ解体
2015年12月16日
初日は仮設トイレの設置をして、今回はトイレの解体を行います!
ただ、写真のアングルが悪いせいか判り辛くて申し訳ありません・・・
●トイレに入ってすぐにあった小便器の取外し状況です、
ここから一気に壁タイルとその下地、そして床を斫り・・・
●写真2枚目のようにさっぱりととってしまいます!
★この後は配管屋さんと電気屋さんにそれぞれ配管と電気配線をしてもらいますが、
その模様は飛ばして次は大工さんの記事となります
大工工事
2015年12月19日
解体まで終わり、すっきりしたところで
大工さんに床・壁を作ってもらいます!
●壁には、ボードを貼る下地材とそれから写真で写っている面ですが、
ここは外壁面なので断熱材を入れていきます。
また、トイレの付属品として手摺を取り付ける為、
その位置に補強材を入れてもらっています!
これは取付時に多少位置を変えてもいいように若干広めに入れてもらいました
●床ですが、もともとトイレの入り口の扉には敷居がありましたが
今回はスッキリと取ってしまい、廊下との段差をなくしました
★次回は大工工事の仕上がり具合を記事にします!
大工さん完了
2015年12月20日
大工さんの作業二日目、この日で大工さんは終了です
●床は合板の2枚敷きです、
合板のの裏、右側から見えているのは
床下断熱材になります
合板から突き出してるのは排水配管で、
奥の水色のは給水配管です
●壁は前日に断熱材、下地を入れてもらったので
綺麗にボードを貼って、巾木と廻縁も取り付けてもらい
大工さん終了になります
壁は元々柱が見えている真壁だったのですが、
今回は大壁での仕上げになっています、が
写真では判りにくいので省きます、、、
★大工さんの次は内装工事、ですが
その前段取りの話になります
内装工事、前の事です
2015年12月22日
週が変わり、内装工事になるんですが
今回はトイレの内装以外にも玄関周りの
塗り壁をクロスにする作業もあります!
塗り壁をクロスに変える場合は
下準備が必要で、実はその作業はトイレ解体よりも
前の日に行っておりました
●その作業内容は、左官屋さんに塗り壁を落として貰い
クロスが貼れるように下地材を塗布するというものです
その下地材の乾燥を待たないといけない為、
事前にこの作業をさせていただいていました
●塗り壁の落とし方ですが、
特殊な材料で塗り壁に水分を含ませて
こそぎ落とすのですが
これがまたすごいキレイに取れていきます
★次は内装工事です
内装工事
2015年12月22日
さぁ、やっと内装工事の話です
●前記事での玄関周りの壁クロスと、
●トイレの中の天井・壁クロスの状況です!
・・・正直、写真のアングルが悪い為に
非常に判り辛く説明もし辛いのが悔しいです
でも非常にキレイに貼って貰いましたよ!
★残すは仕上げのみです
【完工済】仕 上 げ
2015年12月24日
★工事も大詰めの仕上げになります
本当は仮設で置かせてもらったトイレの撤去が
後日に残るんですが、作業自体はこれで終わりです
今回のおトイレは便座の他に
手スリ・カウンター・紙巻器が一体になっているものと
トイレ入り口にはコーナー収納を取付させてもらいました、
このコーナー収納ですがトイレットペーパーが8つ入りました
あと手すりとカウンターですが、大工さんの時の写真を見てもらえば
わかりますが、壁に下地を仕込んだ位置にちゃんと取り付けて
あるので、バッチリ固定されています
ちょっとやそっとじゃまず取れません!
あ、コーナー収納にも下地材はちゃんと入っていますからね!
工事の内容で、仕上がってからでは見えない部分は多いです、
その見えない部分をしっかりこなして行って、仕上げで綺麗に
納められると気持ちが良いですね
以上でトイレのリフォームは完了となります
これから快適に使ってもらえたら、と思います