築16年目の不具合を解消した工事

16年お住いになられたオーナー様住宅の不具合があるところを解消させて頂きました。
築16年 | 工期:1日 |
予算 |
---|
37万円 |
依頼時のご自宅の様子&お客様のご要望
- 2Fの寝室の窓が丸見えで風の音が気になる
- 強風で1F掃き出しサッシのガラスに物が飛んできた
- 古くなったキッチンの換気扇を取替えたい
住まいるオスカーからの提案
-
その1
マドリモシャッターは防犯性も高く雨戸タイプよりも簡単に開閉できるので女性の方でもお勧めです。また、設置から4日後には暴風が吹いたので奥様へ状況確認したところ、2階内窓を付けたおかげでとても静かで驚いた。との事です。
工事に関しては工事前に事前に採寸・現地調査をおこなったため、施工日はお客様の都合にあわせて1日で工事を完了する事ができました。

酒井(さかい)
(プロフィール)


隣から丸見えだった寝室は内側にプラマードでガラスは型ガラスを選び見えにくくしました。

風が強い地区のため風の音も気になるため寝室は防音対策として中連・長戸サッシにプラマードを施工させて頂きました。


以前強風でお隣から瓦が飛んで来て大変な思いをされたためマドリモシャッターを取り付けさせて頂きました。既存サッシ・外壁を壊さずに取り付けする事ができます!


室内からシャッターを閉めた様子になります。


見た目では形状に変わりはありませんが、取替えした時に既存の天井クロスの未施工の部分やプロペラ換気扇跡を隠せれるサイズにてご提案しました。
換気扇もプロペラファンからシロッコファンに変更した事によってコンロから出る煙などの捕集効果が高く、静か。また屋外の風の影響を受けないので高気密住宅にも設置可能です!
今回使用した設備
・内窓(中連)
〈YKK〉プラマードU
・内窓(長戸)
〈YKK〉プラマードU
・シャッター
〈YKK〉マドリモシャッター(手動)
・レンジフード
〈タカラスタンダード〉レンジフード W750 VUS-755AD(K)
〈YKK〉プラマードU
・内窓(長戸)
〈YKK〉プラマードU
・シャッター
〈YKK〉マドリモシャッター(手動)
・レンジフード
〈タカラスタンダード〉レンジフード W750 VUS-755AD(K)