住まいるブログ 8ページ目
![[富山県・築32年の中古住宅]ホームインスペクション実例集の画像](https://www.smile-oscar.jp/reform/wp-content/uploads/sites/2/2016/11/DSCF3962.jpg)
[富山県・築32年の中古住宅]ホームインスペクション実例集
富山市の中古住宅でホームインスペクション(住宅診断)を行いました。築32年の木造住宅のホームインスペクションです。 まずは基本情報から。屋根の形状は、寄棟瓦葺き、外壁はモルタル壁です。 物件の概要 築年数/種類 築32年 […]
![[富山県・築27年の中古住宅]ホームインスペクション実例集の画像](https://www.smile-oscar.jp/reform/wp-content/uploads/sites/2/2016/10/IMG_20160929_094916.jpg)
[富山県・築27年の中古住宅]ホームインスペクション実例集
富山市の中古住宅でホームインスペクション(住宅診断)を行いました。築27年の木造住宅でスキップフロア型住宅のホームインスペクションです。 まずは基本情報から。屋根の形状は、寄棟瓦葺き、中2階のリビングには大きな出窓があり […]

音・匂いや汚れへのリフォーム対策。犬・猫と暮らす事を考えてみよう
さて先回までは躾けについて簡単にお話しさせていただきましたが、住まいの工夫で解決できるパターンも多々ありますので紹介していきたいと思います。 犬・猫と暮らす関連記事 しつけと爪とぎのトラブル。犬・猫と暮らす事を考えてみよ […]

プロに頼んでみよう、庭のお手入れ。植木業者選びのポイントは?
前回の記事では、自分でできる庭の手入れについてお伝えしました。日々のお手入れが大切なことはもちろんですが、時にはプロに依頼してより素敵でキレイな庭にしてもらってはいかがでしょうか? 庭のお手入れをプロに頼むメリット 1. […]

手間のかかりにくい家の庭を作る方法
庭のある一戸建は、それだけで優雅な感じがします。四季折々の花が咲き、家族でのんびりすごせる場所。しかしそれを継続するには、お手入れが必要で、放置するとただの空き地状態に。今回は、庭を継続してキレイにするコツを紹介します。 […]
![[富山県・築37年の中古住宅]ホームインスペクション実例集の画像](https://www.smile-oscar.jp/reform/wp-content/uploads/sites/2/2016/08/IMG_4875-230x230.jpg)
[富山県・築37年の中古住宅]ホームインスペクション実例集
本日は、富山市の中古住宅でホームインスペクション(住宅診断)を行いました。築37年の木造住宅で今回が初めてのホームインスペクションです。今回はその様子をお伝えしたいと思います。 まずは基本情報から。屋根や外壁は1960年 […]

毎日の一手間で、水回りを清潔に
汚れが目立ちやすい、キッチン・お風呂などの水回り。放置しておくと、汚れが溜まって面倒なことに。でも、毎日の一手間で清潔に保つことができるのです。 水滴は「敵」!拭き取りましょう 「水回り」というだけあって、水滴が溜まりや […]

成長に合わせた子ども部屋のリフォーム
子どもの成長にともなって個室を作りたい、という要望は多くあります。お子さんが小学校入学(5-6歳)から中学生(11-12歳)の年齢になると、子ども部屋を検討されるお客さまが多い印象です。 1人になれる場所は自立に向けての […]

中古住宅購入時の注意点を現役のホームインスペクターが解説!住宅性能編
中古住宅の性能をチェックするときに見るポイント 中古住宅を購入する際、どんなところを重要視していますか?立地や価格を最重要視される方も多いのではないでしょうか?今回は見落としがちな、住宅の性能「耐震」「断熱・省エネ」「耐 […]

耐震診断とホームインスペクション(住宅診断)の明確な違い
2016年4月に熊本地方を震源とする地震が発生してから、耐震診断、耐震改修の問い合わせが増えております。今回の記事では、混同されがちな耐震診断とホームインスペクション(住宅診断)の違いについてご説明します。 目的が違う耐 […]