床暖房不凍液交換

床暖房の循環不凍液の交換をしました。通常の不足には水を足しておくだけでも良いのですが、6~7年ぐらいで潤滑液の粘度が増してくるので交換をお勧めしております。
工期:1時間~1時間半
予算
41,000円(税込)

もう8年!

入居された時はまだまだ先の話かと思っていたけど、いつの間にか8年経っていて、交換した方がいいの?しない方がいいの?どうしようか迷っていました。

住まいるオスカーからの提案

いつもお世話になっているI様は築8年です。
※床暖房の不凍液交換は7年(電気式の床暖房は10年と言われています)
床暖房の不凍液は名前の通り凍りにくく防サビ剤も含まれる液体です。
我々は(メーカー含む)7年を目安に交換して頂くようお伝えしておりますが、ついつい先延ばしになってしまうことがあり、8~9年目に交換されるお宅は多いです。
ボイラーの寿命は10年ほどと言われます。
10年経ってしまうと不凍液交換後に故障や取替が必要になる場合があるので、あまりおすすめ致しませんが、I様のように8~9年目であれば交換をおすすめ致します。
酒井(さかい)の画像
酒井(さかい) (プロフィール)

修理・交換の事例

洗濯機のカランからの水漏れ対応工事

予算
約6千円

駐車場白線引き直し工事

予算
10万円

築16年目の不具合を解消した工事

予算
37万円